付き合っていた彼氏に多額の借金があったら…本当にショックですよね。
借金を抱えたことのない多くの女性にとって、消費者金融の利用はまるで未知の世界。
ドラマで見るような恐ろしい取り立てや、返済していく方法すら知らない方もいるのではないでしょうか。
またそんな彼氏が「借金を一緒に返済してほしい」と言ってきて…。
そのうち返済の目処が全く立たなくなってしまったときには、一体どうすればいいのでしょうか。
ここでは彼氏の借金が返せないとき、考えられる対応策をまとめてご紹介していきます。

彼氏が借金があるとカミングアウトしてきたら、「別れる」か「別れないか」を考えることでしょう。
生涯支えていくべきパートナーに「借金をすべて返済してくれ」と頼むような男性は考えものです。
付き合っている段階の男女には、どちらか一方の借金を返済しなければならないというような義務は生じません。
どうしても別れられない、でもいまの収入では借金は返済できない…というようなときの対応策は以下のようなものになります。
- 両親に相談し、お金を借りて返す
- おまとめローンを活用する
- 債務整理に強い弁護士に相談し、彼氏の金銭感覚を改めてもらう
詳細は本文を参考にしてください。
彼氏の借金。別れるべき?別れないべき?
将来を約束していた彼氏から、突然多額の借金の告白。
本当にショッキングですし、できれば信じたくありませんよね。
それでも、あなたの中には「別れるか別れないか」の選択肢が浮かびつつあるのではないでしょうか。
結論から言えば、「あなたに負担を強いる場合は別れたほうがいい」でしょう。
そもそもその借金の理由は何?
例えばあなたが友人から「彼氏が借金があると言ってきた」と相談を受けた場合、「早く別れろ」とアドバイスしませんか?
もちろん友人は、これまで付き合ってきた彼氏のいいところや、将来のことを考えた借金かもしれないと弁論するかもしれません。
ですから、そもそもなぜ、借金をする必要があったのか。
はたまたカミングアウトするに至った理由は何か、彼氏に問い質す必要があります。
元カノとの旅行費や、パチスロなどのどうしようもないものは論外です。
でも、あなたとの将来のことを考えた住宅ローン、ブライダルローンなどの場合は、まだ一考の余地がありますよね。
毎月どれくらい返済しているのか、あとどれくらいで完済できる見込みなのか。
契約書面を含めてあなた自身の目できちんと確認してください。
彼氏が口頭でしか借金について言及しなかったり、あなたに返済を強いるような物言いをするのであれば、きっぱりと別れてしまいましょう。
彼氏に借金があっても結婚したいときは?
しかし借金する理由は人それぞれです。
一概に肯定したり、すべてを否定してしまうことはできません。
その人のことがどうしても諦められなくて、借金があっても絶対に結婚する、と心に決めている方もいるでしょう。
そんな方は、以下の3つの項目をもう一度よく確認しておいてください。
結婚するとなれば、彼はあなたの人生の半分を共にすることになります。
借金のある彼氏と生活していく上では、金銭感覚の違いや不摂生、浪費癖…。
それまでは見えてこなかった悪癖がどんどん目についてしまうことでしょう。
借金のある彼氏と結婚したいときには、必ず結婚する前にその借金をきちんと清算しておくこと。
加えて今後は一切の借金をしないよう約束しておく必要があります。
その場では返済を終えても、今後何か有事があったとき、衝動的に消費者金融などから借金をしてしまうことがあるからです。
借り癖はなかなか治りません
一度借金をしてしまうと、借り癖というのはなかなか治りません。
そのうち雪だるま式に負債額が膨らみ、どうしようもない金額にまで至ったからカミングアウトしたという方も多いのではないでしょうか。
そしてこうしたケースの多くの場合、彼氏はあなたにも返済を手伝ってほしいと言うはず。
毎月返済していけるような収入もなく、かといってきっぱり別れることもできない…。
しかしそのままにしていてはいずれ督促の連絡が入った後、強制執行などの法的措置が取られるであろうことは明らかです。
そんなときは一体どうすればよいのでしょうか。
彼氏の借金が返せないときの対応策
それでは、彼氏に借金があり、一緒に返済していかなければならなくなった場合、どのような解決策が考えられるのでしょうか。
- 別れず、一緒に返す
- 両親に相談する
- おまとめローンを利用する
- 専門家に相談のうえ、債務整理を検討してみる
別れず、一緒に返す。ただし一緒に返済する義務はない
あなたがもしも彼氏と別れない方向で考えているのなら、いくつか借金を返済していく方法があります。
両親に相談する
あまり親を頼りたくない、という気持ちや、借金があることを知られたら別れさせられるかもしれない。
様々なリスクはありますが、両親に相談したうえでお金を借りて返す、という方法は一番手をつけやすく、安心です。
必要があれば借用書などを作成し、利子を設定する必要があるでしょう。
安易に借り、簡単に返せてしまうような環境に置いてしまうと、さらに借金癖を重症化させてしまうおそれがあります。
そうしたことを考慮したうえで、両親を交えて話し合うのは非常に有効な方法と言えます。
両親をはじめ第三者に二人の関係を判断してもらう、客観的な意見は重要です。
おまとめローンを利用する
あなたが彼氏の借金をすべて返済していくというのであれば、まずはどこからどれだけ借りているのかきちんと調べる必要があります。
彼氏が多数の金融機関から借金をしている場合には、おまとめローンなどを利用して借金を一本化しましょう。
おまとめローンとは、複数社から借りているお金をひとつにまとめることができるローン商品です。
具体的なメリット・デメリットは以下の通りになります。
バラバラの業者に不規則な返済を充てることをやめさせてください。
借金を一本化することで、返済先が1社となり、月々の返済管理がぐっと楽になります。
専門家に相談のうえ、債務整理を検討してみる
彼氏に頼まれた借金が返せず、自分の収入や貯金だけではどうしようもできない状況になってしまったら…。
債務者本人(彼氏)と一緒に債務整理に強い法律事務所へ足を運びましょう。
両親への相談と同じく、お金というプライベートな問題に関して第三者を介入させましょう。
お金の管理意識を無理矢理にでも上げる必要があります。
また債務整理をすることで、その人の負債額や返済期間に応じて借金が減額、返済期間を大きく短縮できる場合もあります。
負債が大きければ自己破産、少額の場合は任意整理など、その人の状況によって取るべき手続きは違います。
まずは無料で相談窓口を設けている法律事務所へ連絡を取ってみてくださいね。
まとめ:彼女が返済する義務はない!別れられないときは債務整理で解決しよう
彼氏が「付き合っているんだから、あなたにも借金を返済する義務がある」と言っているようならそれは大間違いです。
あなたが彼氏が作った借金を返済しなければならない理由はひとつもありません。
こんなことは生涯のパートナーとして支えていかなければならない人に言う言葉ではありませんよね。
できれば借金が発覚した段階できちんと話し合いの場を設け、これからどうしていくかを二人で話し合うべきです。
辛いことや苦しいことを真正面から話し合う必要があります。
それができないようなら結婚して人生を共にしていくことはまずできないでしょう。
返済計画をきちんと立て、二人で協力して返済を続けられるようならもちろんそれもいいでしょう。
どうしても別れられず、かつ借金を返済することもできないようであれば、債務整理を検討するようにしてください。